デジタル式ノギスおすすめ3選と選び方のポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

絶対的なおすすめ「ミツトヨ製:CD-15AX」

年齢を重ねるとアナログノギスの目盛りが読めなくなってきます。

そのためデジタルノギスを何本か購入した私のおすすめをご紹介します。

ノギスは購入すると数十年使用する可能性があるのでブランドで選択すると後悔がありません。

私のおすすめは「ミツトヨ製 CD-15AX」です。

ノギスの翻訳
  • ノギス:日本語
  • Cliper:英語
  • 卡尺:中国語

ノギスを選ぶ方法

ノギスを選ぶ際のポイントを質問形式でまとめました。

用途は人によって少しずつ異なりますが、紹介する機種の選定基準を参考に記載します。

  • 必要な測定範囲? ⇒ 150mm
  • 繰り返し精度? ⇒ 0.01mm
  • サムローラーは付いているか? ⇒ 必要
  • 電池の種類? ⇒ コンビニで買える種類
  • ゼロ調整機能がついているか? ⇒ 必要
  • ホールド機能がついているか? ⇒ 必要
  • 自動OFFがついているか? ⇒ 必要
  • ケースが付属している? ⇒ 必要

今回比較する機種リスト

今回比較する機種はこちらの5機種です。

  1. ミツトヨ:ABSデジマチックキャリパ CD-15AX(約14000円)
  2. シンワ測定:大文字 ホールド機能付き 15cm 19975(約4500円)
  3. モノタロウ:測定範囲 0~150mm 寸法A 236mm(約3000円)

①ミツトヨ:ABSデジマチックキャリパ CD-15AX

私が最もおすすめするデジタルノギスは「ミツトヨ製:CD-15AX」です。

製品価格は他のデジタルノギスと比べて高価です。


私は3本目ではじめてミツトヨのデジタルノギスを購入しましが、

かなり満足しています。はじめから何故これにしなかったのか!

  • 測定部に電磁誘導式エンコーダの採用(他は静電容量式エンコーダ)
  • スライダの作動感が素晴らしい!
  • 電池寿命が約5年(ボタン電池SR44×1個)
  • サビ防止の防錆紙が入っている
  • 器差0.02mm-最小表示量0.01mm-繰返し精度0.01mm

②シンワ測定:大文字 ホールド機能付

私が人生ではじめて購入したデジタルノギスです。
シンワ測定:大文字 ホールド機能付き 15cm 19975(約4500円)

購入してから半年程でスライダの滑りが悪くなりました。


サムローラーが付いていないため、ノギスを微調整して当てにくく、

私にスライダの滑りの大切さとサムローラーの必要性を教えてくれた記念すべき1本です。

③モノタロウ:測定範囲 0~150mm 寸法A 236mm

製造業の大手ECメーカのモノタロウブランドから出ている1本です。
モノタロウ:測定範囲 0~150mm 寸法A 236mm(約3000円)

  • モノタロウの良い所
    • モノタロウブランドの割引日があるので更に安く購入できる点
    • ノギスの裏面にインチの換算評価がある点
  • モノタロウの悪い点
    • 必要なボタン電池LR44が2個必要な
    • サムローラーのガタ付きが大きく操作しにくい点

モノタロウは自社ブランド製品だと割引クーポンを頻繁に発行していますので、壊れてもいい用途では1本もっていても良いと思います。

おすすめのデジタル式ノギスまとめ

ノギスは使用頻度も高く、また長い年月使用する工具です。

職場で大量にノギスの本数を揃えるといった用途で無いのであれば

1本「 ミツトヨ製 CD-15AX 」を購入することをおすすめします

とにかくスライダ性能が全然違いますブランドでの購入が後から後悔が無いと思います。


以上。お読みくださりありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次